アプリコンテスト向け3本目「大なり小なり」、公開中です。近日紹介記事を以下略
さて先日購入したIS12T用のMUGENバッテリーですが、使ってみた結果を書いてみようと思います。先に書いておくと、相性問題なのか製品の欠陥なのか不良品だったのか原因はわかりませんが、不具合が発生しました。
画面が消灯されなくなる
いつもは私のIS12Tの設定では、3分放置で自動的にロックがかかるように設定しています。
しかし何故か、MUGENバッテリーを使っていたところ、その設定が無効化されてしまっていました。何分経っても画面が消灯されず、またロックもかからないのです。
この現象はバッテリーを入れ替えた直後には発生せず、最初のうちしばらくは、ちゃんと設定通りに動作するのです。しかし何が切欠になるのかわかりませんが、しばらくすると上記のような状態になってしまうのです。
この現象になっている間、1つ面白い現象に気付きました。通常WP7のタイルは、PeopleタイルやPictureハブなど、ホーム画面上でアニメーションするタイルがありますが、これらは表示したまま端末を放置すると、数十秒程度アニメしたのちに、アニメも止まります。(Peopleのくるくる人が変わっていくアニメが、一定時間すると変わらなくなるあれです。再度端末を操作すれば再開されますが)
多分これは、バッテリーの消耗を抑えるために、止めているのだと思います。
ところがこの現象が発生している間、どれだけ時間が経っても、このアニメーションが止まらなかったのです。Peopleタイルが見えるところでホームを止めて端末を放置していると、10分後もまだタイルの中で人のアイコンがクルクルしてるのです。
端末を再起動すると怖い
バッテリを入れ替えた直後は平気ですが、その後一度でも再起動をかけると、何故か前回の記事でも提示した、こんな状態になってしまいます。
何これ怖い。
ちなみにこの状態でPCに接続すると、端末の復元がはじまりそうになります。怖い。
こうなってしまった場合、再度再起動をかけても、何度もこの画面が出てきてしまいます。そうなった場合、一度標準のバッテリーに付け替えて再起動することで、正常にOSが立ち上がるようになりました。
もしこの画面が出たときに端末の復元をかけたらどうなるのか……残念ながらそこまでは試していません。もし複数台のIS12Tを持っていれば試してもよかったのですが……評価用端末が当たらなかったことが残念でなりません。(ぇー
というわけで、変な現象が発生してしまって怖かったので、標準のバッテリーに戻しました。また、これら現象に関して調査するために色々端末弄りまくってたため、バッテリーの持続時間が体感でどれほど延びたのかについては判断できませんでした。
今回の現象が私の購入したものだけ限定で発生するものなのか、他の人もそうなっているのかは知りません。もしご存知な方がいたらツイッターなり本スレなりで情報提供をお願いしたいところです。
周囲数マイルにエルドラージの全くいない平原の真ん中で、ここなら安心と思ったその瞬間。
2011年10月29日土曜日
2011年10月27日木曜日
ヴェンセールの日誌
アプリコンテスト向け2本目「なな字引」、公開中です。近日紹介記事を以下略
さて、今日はNOKIAがWP7端末を2機種発表したり、IS12Tにキャリアメール対応がついにきたりと中々に騒がしい一日でした。が、個人的には、それらも気になるのですが↓のも気になってたわけです。
IS12T用の、MUGENバッテリーでございます。
標準バッテリーが容量1460mAhですが、こいつはなんと1700mAh!!
……あんまり増えた気がしませんね。
とはいえ、標準とほぼ同じ寸法でこの容量アップは地味に嬉しいところ。ちょこちょこ使ってると仕事帰りのバッテリー残量が心許ない自分にとっては、これぐらいの容量アップでも十分恩恵にすがれると思い、注文しました。
標準のバッテリーとMUGENバッテリーの厚さを比べてみました。
写真があまりにも下手すぎてすっっっごくわかりにくいですが、若干、ほんと若干ですがMUGENのほうが厚かったです。ま、当たり前と言えばそれまでですね。
付けてみた感じとしては、標準のバッテリーでは裏蓋をしめてもちょっと隙間があるのか、裏蓋を指で押すとギシギシ鳴っていましたが、こいつに変えたところギシギシ音が少し軽減されました! 軽減されただけです。重量に関しても、ほんの少し重くなった気がしますが、今日同時にストラップも追加してるので、そっちの重さかもしれないです。
ちなみに、先ほども書きましたが寸法はほぼ一緒なので、防水機能もそのままです。
ちょっと試してみました(実はIS12Tを濡らしたのはこれが初でした)が、特に防水機能に問題はありませんでした。もちろん、裏蓋はしっかりと閉じてからやりましたとも。
バッテリの保ちに関してはこれからしばらく使ってみないとなんともいえませんので、今はノーコメントで。
ただ、偶然かもしれませんが、こいつに変えてバッテリ容量を一度ほぼ無い状態まで使ったのちに、充電ケーブルをさしたまま電源を落としたら、
何故かOSアップデートのときの画面が。
えええええええええ、と驚きながらもツイッターで助けを求めて、再起動とかやってみたけど何度やってもこの画面が。
いや怖いよ!! 文鎮化しちゃうのかと思って超焦ったよ!!
結局、標準バッテリーに戻して再起動したら、普通に起動しました。直後にまたMUGENバッテリーに戻したら、今度は問題なく立ち上がりました。なんじゃそりゃ。
再現性があるのかどうか不明ですが、そこはやはり非純正。もし購入を検討している場合は、一応そういうリスクもあるのだと、ちゃんと認識しておいてくださいね。(ま、レアケースだとは思いますけど)
プレインズウォーカーの年代記は数々の世界と文明をまたにかけ、一生が一ページに刻まれる。
さて、今日はNOKIAがWP7端末を2機種発表したり、IS12Tにキャリアメール対応がついにきたりと中々に騒がしい一日でした。が、個人的には、それらも気になるのですが↓のも気になってたわけです。
IS12T用の、MUGENバッテリーでございます。
標準バッテリーが容量1460mAhですが、こいつはなんと1700mAh!!
……あんまり増えた気がしませんね。
とはいえ、標準とほぼ同じ寸法でこの容量アップは地味に嬉しいところ。ちょこちょこ使ってると仕事帰りのバッテリー残量が心許ない自分にとっては、これぐらいの容量アップでも十分恩恵にすがれると思い、注文しました。
標準のバッテリーとMUGENバッテリーの厚さを比べてみました。
写真があまりにも下手すぎてすっっっごくわかりにくいですが、若干、ほんと若干ですがMUGENのほうが厚かったです。ま、当たり前と言えばそれまでですね。
付けてみた感じとしては、標準のバッテリーでは裏蓋をしめてもちょっと隙間があるのか、裏蓋を指で押すとギシギシ鳴っていましたが、こいつに変えたところギシギシ音が少し軽減されました! 軽減されただけです。重量に関しても、ほんの少し重くなった気がしますが、今日同時にストラップも追加してるので、そっちの重さかもしれないです。
ちなみに、先ほども書きましたが寸法はほぼ一緒なので、防水機能もそのままです。
ちょっと試してみました(実はIS12Tを濡らしたのはこれが初でした)が、特に防水機能に問題はありませんでした。もちろん、裏蓋はしっかりと閉じてからやりましたとも。
バッテリの保ちに関してはこれからしばらく使ってみないとなんともいえませんので、今はノーコメントで。
ただ、偶然かもしれませんが、こいつに変えてバッテリ容量を一度ほぼ無い状態まで使ったのちに、充電ケーブルをさしたまま電源を落としたら、
何故かOSアップデートのときの画面が。
えええええええええ、と驚きながらもツイッターで助けを求めて、再起動とかやってみたけど何度やってもこの画面が。
いや怖いよ!! 文鎮化しちゃうのかと思って超焦ったよ!!
結局、標準バッテリーに戻して再起動したら、普通に起動しました。直後にまたMUGENバッテリーに戻したら、今度は問題なく立ち上がりました。なんじゃそりゃ。
再現性があるのかどうか不明ですが、そこはやはり非純正。もし購入を検討している場合は、一応そういうリスクもあるのだと、ちゃんと認識しておいてくださいね。(ま、レアケースだとは思いますけど)
プレインズウォーカーの年代記は数々の世界と文明をまたにかけ、一生が一ページに刻まれる。
2011年10月14日金曜日
支払いは任せろ!(紹介)
※当アプリはWindows Phone 7用アプリケーションです
WP7向けの割勘金額計算アプリです。
総人数、総金額以外の入力項目として
・割引にしたい人数と割引金額
・決まった金額を徴収する人数とその金額
・計算後に出た端数を更に振り分ける
といった機能を持ちます。
飲み会の幹事をやるときなどに、どうぞ。
現在の最新版はVer1.010です。
◆更新履歴
・2011/10/20
Ver1.010
「バリバリ」音を実装しました。(デフォルトはOFF)
バグフィックスをいくつか行いました。
◆機能概要(説明することは、そんなにないです)
基本設定です。
総人数と支払総額さえ入っていれば、計算可能です。
「金額丸め」で指定した単位で余る金額(画像だと50円あまる)は、端数として扱われます。
割引設定です。
例えば、「AさんとBさんの2人は遅刻して1時間遅かったから、その分安くするよ。1000円引きね。その分は残りの皆で払うよHAHAHA」
という状況を再現したものが、丁度画像の状態です。
負担を皆に割り振るのではなく、端数としておくことも出来ます。
固定徴収の設定です。
例えば「O部長は皆より給料多くもらってるんだから・・・後はわかるな? 皆より多く払えってことだよ言わせんな恥ずかしい。1万円でお願いします」
という状況を再現したものが、丁度画像の状態です。
こんな口の利き方をしてもどうなっても知りません。
以上の状態で計算した結果、を表示するページです。
5300*3 + 3700*2 + 10000*1 + 650 = 33950
と、正しく割勘できていますね。
※※※ 具体的な計算ロジック ※※※
まず、固定徴収分を総計から引きます。(10000*1 円)
(この時点で、固定徴収の人の支払い金額が決定します。というより最初から決まってます)
(残:23950円)
次に、端数を求めます。
今回は100円単位で丸めるため……50円あまります。
これは端数のほうに割り当てておいて、残りを皆で割勘します。
(残:23900円 端数50円)
固定徴収者1人を引いた、5人で23900円を割勘すると……4780円になります。
ここで再度端数処理します。80円*5が端数に加算されます。
(1人辺り:4700円 端数450円)
内、2人は割引します。
(この時点で割引者の金額が決定します。今回は 4700-1000=3700円です)
割引分の1000*2円分は、今回は皆で負担します。
3人で負担することになるので、2000/3 = 600円…余り200円 となります。
余りは端数に計上します。
(最終段階まで来て、全員の金額が決まりました。
普通に割勘する3人は、それぞれ1人辺り:4700+600=5300円
割引の2人は、それぞれ3700円
固定徴収の1人は、10000円
端数は650円)
となります。
……おや、端数分を、さらに細かく分けられそうですね。
そういうときは、画面下部の「端数を更に振り分ける」にチェックを入れてください。
端数の金額を、普通に割勘する人達で更に割勘します。
今回は3人なので、それぞれが+200円です。
最後まで残った50円は、幹事さんの負担となりそうですね。
◆今後の予定
・バグフィックス ⇒ 完
1.入力欄に上限の桁数がなく、桁をいっぱいいれると大変なことになる
2.Pivotのヘッダ部分のフォント指定忘れで中華フォントになっている
・バリバリ音の実装(設定でOFF可能。デフォルトはOFFの予定) ⇒ 完
WP7向けの割勘金額計算アプリです。
総人数、総金額以外の入力項目として
・割引にしたい人数と割引金額
・決まった金額を徴収する人数とその金額
・計算後に出た端数を更に振り分ける
といった機能を持ちます。
飲み会の幹事をやるときなどに、どうぞ。
現在の最新版はVer1.010です。
◆更新履歴
・2011/10/20
Ver1.010
「バリバリ」音を実装しました。(デフォルトはOFF)
バグフィックスをいくつか行いました。
◆機能概要(説明することは、そんなにないです)
基本設定です。
総人数と支払総額さえ入っていれば、計算可能です。
「金額丸め」で指定した単位で余る金額(画像だと50円あまる)は、端数として扱われます。
割引設定です。
例えば、「AさんとBさんの2人は遅刻して1時間遅かったから、その分安くするよ。1000円引きね。その分は残りの皆で払うよHAHAHA」
という状況を再現したものが、丁度画像の状態です。
負担を皆に割り振るのではなく、端数としておくことも出来ます。
固定徴収の設定です。
例えば「O部長は皆より給料多くもらってるんだから・・・後はわかるな? 皆より多く払えってことだよ言わせんな恥ずかしい。1万円でお願いします」
という状況を再現したものが、丁度画像の状態です。
こんな口の利き方をしてもどうなっても知りません。
以上の状態で計算した結果、を表示するページです。
5300*3 + 3700*2 + 10000*1 + 650 = 33950
と、正しく割勘できていますね。
※※※ 具体的な計算ロジック ※※※
まず、固定徴収分を総計から引きます。(10000*1 円)
(この時点で、固定徴収の人の支払い金額が決定します。というより最初から決まってます)
(残:23950円)
次に、端数を求めます。
今回は100円単位で丸めるため……50円あまります。
これは端数のほうに割り当てておいて、残りを皆で割勘します。
(残:23900円 端数50円)
固定徴収者1人を引いた、5人で23900円を割勘すると……4780円になります。
ここで再度端数処理します。80円*5が端数に加算されます。
(1人辺り:4700円 端数450円)
内、2人は割引します。
(この時点で割引者の金額が決定します。今回は 4700-1000=3700円です)
割引分の1000*2円分は、今回は皆で負担します。
3人で負担することになるので、2000/3 = 600円…余り200円 となります。
余りは端数に計上します。
(最終段階まで来て、全員の金額が決まりました。
普通に割勘する3人は、それぞれ1人辺り:4700+600=5300円
割引の2人は、それぞれ3700円
固定徴収の1人は、10000円
端数は650円)
となります。
……おや、端数分を、さらに細かく分けられそうですね。
そういうときは、画面下部の「端数を更に振り分ける」にチェックを入れてください。
端数の金額を、普通に割勘する人達で更に割勘します。
今回は3人なので、それぞれが+200円です。
最後まで残った50円は、幹事さんの負担となりそうですね。
◆今後の予定
・バグフィックス ⇒ 完
1.入力欄に上限の桁数がなく、桁をいっぱいいれると大変なことになる
2.Pivotのヘッダ部分のフォント指定忘れで中華フォントになっている
・バリバリ音の実装(設定でOFF可能。デフォルトはOFFの予定) ⇒ 完
2011年10月10日月曜日
忘れられた収穫
すっかりご無沙汰になってしまいました、OD-10Zです。
前回の日記を書いた直後にちょっと仕事がバタバタしまして、異動もあったりでなかなか時間が取れず、ついつい更新をさぼってしまってました。ほんとすいません。
さてさて、AppHubのTOPページにもリンクが出ているし既に1ヶ月経っているのでご存知の方も多いと思いますが、WP7のアプリコンテストが開催されています。私もこれに参加表明を出しています。
そして先日、コンテスト向けに1本リリースしました。
それがこのアプリ、「支払いは任せろ!」です。
名前からしてネタ枠かと思われるかもしれませんが(名前だけは受け狙いでつけたのは確かですが……)、中身は至って普通のアプリ。飲み会での割り勘計算アプリです。なんか普通にありそうなアプリですが、まだ無かったようなので、作りました。
近日中にblog内にも紹介ページを作っておきます。
コンテストには一応、もう一本のアプリを出す予定でいます。当初は3本くらい出す予定だったんですけど、思ったよりも時間が取れず……。そちらも公開したらここやtwitterで告知しますので、「支払いは任せろ!」共々よろしくお願いします。
前回の日記を書いた直後にちょっと仕事がバタバタしまして、異動もあったりでなかなか時間が取れず、ついつい更新をさぼってしまってました。ほんとすいません。
さてさて、AppHubのTOPページにもリンクが出ているし既に1ヶ月経っているのでご存知の方も多いと思いますが、WP7のアプリコンテストが開催されています。私もこれに参加表明を出しています。
そして先日、コンテスト向けに1本リリースしました。
それがこのアプリ、「支払いは任せろ!」です。
名前からしてネタ枠かと思われるかもしれませんが(名前だけは受け狙いでつけたのは確かですが……)、中身は至って普通のアプリ。飲み会での割り勘計算アプリです。なんか普通にありそうなアプリですが、まだ無かったようなので、作りました。
近日中にblog内にも紹介ページを作っておきます。
コンテストには一応、もう一本のアプリを出す予定でいます。当初は3本くらい出す予定だったんですけど、思ったよりも時間が取れず……。そちらも公開したらここやtwitterで告知しますので、「支払いは任せろ!」共々よろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)