2010年9月19日日曜日

MTG LifeCounter Ver0.80→Ver0.81

 Ver0.80 ⇒ Ver0.81 へマイナーアップしました。
 追加/修正点は以下の通り。

 追加
 ・キーボードによるショートカット機能の実装(暫定)
 ・アイコンの実装(暫定)


以下のショートカットキーの記載を間違えていました。
誤:Shift or Ctl + R:マナリセット
正:Shift or Ctl + :マナリセット



 キーボードによるショートカットはこんな感じで実装しています。

↑:ライフアップ
↓:ライフダウン
W:白+1
U:青+1
B:黒+1
R:赤+1
G:緑+1
L:無+1

Shift or Ctl + W:白-1
Shift or Ctl + U:青-1
Shift or Ctl + B:黒-1
Shift or Ctl + R:赤-1
Shift or Ctl + G:緑-1
Shift or Ctl + L:無-1

Shift or Ctl + M:マナ管理ON/OFF
Shift or Ctl + C:マナリセット
Shift or Ctl + Q:ライフリセット
Shift or Ctl + D:ダイスロール


 詳しくは コチラ から。





・以下戯言
 ほんとはこの程度のVerUPならすぐやるべきだったのですが、いかんせん時間が取れませんで、えらい時間がかかってしまいました。
 ライフカウンターについてはこれで大体の機能が揃ってきた感じなので、しばらく様子見しようかと思います。追加機能として検討中のままの、「別カウンターの管理」については今のところ実装は見送りの方向です。
 それとアイコンですがようやく用意しました。
 最初は枠の中にアプリ名をいれていたのですが、小さくて読みづらい、そもそもアイコン下部に表示されるからいらない、なんのアプリか一目でわかりにくい、などの理由から結局カウンター画像になりました。悩んだ割りにえらいシンプルになりましたが、まぁ、いいか。
 今回のVerUPはあまりバグチェック出来ていないので、もし何かバグ等ありましたら報告いただけると幸いです。ではでは……。


・追記
 余談ですが、ショートカットの機能は.NetCF標準では用意できないっぽい?です。
 .Netならメニューの各項目ごとにショートカットキーというプロパティがあってそこに定義するだけだったのですが、CFでは削られている模様。そこで仕方なく、Form側のKeyDownイベントに用意してやることで擬似的に解決を図っております。ただしここでもまた問題があって、
1.CommandButtonにフォーカスがあると、デフォルトで「↑」「↓」キーによるタブ移動が動いてしまう
2.デフォのIMEが半角英数ではないため、毎度「文字」キーを押して半角英数に変えてからでないと使えない
 という非常に鬱陶しい問題がありました。
 1については、「タブ移動によるフォーカス遷移を行わない」「タップ時にフォーカスをフォームに移す」ことで対処。
 2については、1人用画面起動時にIME制御を半角に、閉じられる際に全角に戻すことで対処しています。
 半角に変えてもタスクバーに出てる文字は「あ」のままなので最初は失敗したかと思ったのですが、テキストボックスを用意して実験したところ正しく半角英数になっていたので、動いているようです。ふぅ。

 あとはこれら制御による弊害が出ないことを祈るばかりです。

2010年9月15日水曜日

逢魔が辻

 前の日記以降、ほんとにいきなり、更新する余裕が無くなりました、はい。
 おかげでPGもアイコンも何も進んでおりません、はい。
 あんまり言いたくない言葉ではありますが、仕事が忙しすぎます、はい。
 具体的に言うならば今月まだ一回も休日がありません、はい。



 そんなストレスからか、衝動的にT-01Bのケースを買いました、2種類を2個ずつ。
 1つは

http://www.gaugau.jp/?pid=23246692

 これ。
 つけてみた写真は







 こんな感じ。
 白と黒を購入。メイン機のT-01Bの色が白なので、常用ケースには黒を選んでみました。白いケースは……えぇまぁ予備です、はい。装着後の画像しか用意してませんが、ケースは上下でそれぞれ分離してて、別々に取り付ける形になっています。さわった感じはなんかちょっと安っぽさを感じましたが、まぁこんなもんかなと今は気になりません。
 ちなみに付属の液晶保護シートですが、下の通話~ホームキーまでを覆えるほど大きくていい感じ、ですが見事につけるのに失敗してしまいました。(一枚目の写真に気泡が見えています)
 白ケースのほうについてきたシートは取り出す際にミスって折れ曲がってしまい、ちょっと付けられなくなってしまって……元々つけていたやつも床に落として埃がついてしまい……。近々またシート買いにいくか、はぁ。



 裏面のカード入れ部分にSuicaを入れて使用しております。
 表面を外側に向けると流石に目立ちすぎたので、裏面に。これでもまだ目立つので近々黒いプラスチックの板でも加工して、上に被せようかなぁと。それで自動改札認識してくれるなら、ですけど。余裕があったらそこに、MTGの連合軍マークかファイレクシア軍マークかヨーグモスマークかプレインズウォークマークを入れたいなぁとか妄想中です。ところで僕の次の休日はいつですか。











 ちなみにケースをつけた際の厚みですが、背面のカード挿入部分がちょっと厚みがあって、思いのほか厚くなりました。でもまだ胸ポケットにも入れてられるレベルです。
 個人的にはこのケースは大分気に入っていて(ストラップも付けられるようになりますし)、今後も常用していく予定っす。あとは前述の通り、カード部分のカバーをうまく作れるかどうかですな。






 で、もう一種類のケースというのが

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443039944/?dan=dpp%252F4525443039982%252F&ccc=T01B&cpc=4525443039944

 これの縦開きVerと横開きVer。(画像は横開きVerのみ)








 こっちのタイプはデバッグ機サブ機のIS02につけて置いております。
 革のケースで全体をがっしりと保護してくれるので、「保護のためのケース」という意味ではこちらのほうが優れていると思います。写真だとわかりにくいですが、キーボード部分のところは薄い半透明のケースの中に格納されていて、それをスライドで挟むことで固定化されてます。この半透明のケースがちょっときつめで、がっしりはまるし意外とキーボードも打ちやすいのはいいんですが、何回か出し入れしてたらゆるゆるになるんじゃないか、という不安が……。

 そしてこちらのタイプでの問題点が、
・予想以上に分厚い
 多分、T-01B/IS02本体の2個分くらいの厚さになります。画像用意すればよかったっすね……。バッグの中に入れている人には問題なさそうですが、ポケットに入れている私にとってこの厚さは流石に致命的でした。無理。ズボンのポケットならまだいけそうですけど。

・蓋?の部分が邪魔
 実際の使用時は蓋の部分は反対側に折りたたんで使う感じになるのですが、これが意外と邪魔。何が邪魔って、ベルトの部分。地味に気になります。



 以上。
 ポケット派の人には断然がうがうのほうをオススメしますが、そうでないなら逆にビサビのほうがいいかもしれません。結局は個人の好みによると思いますので、少しでも上の写真が参考になれば。